こんにちは。あらためまして、“シューフィッター こまつ” こと、佐藤靖青(さとう せいしょう)と申します。
2020年4月から1日も欠かさず綴ってきた「毎日靴ブログ」の管理人でもあります。大変ありがたいことに、ブログのハンドルネームの「こまつ」がすっかり定着し、皆さんにご認識いただけるようになりました。
今さらそれを捨てて、本名で活動するのもなんとなく寂しい気がしまして。
「シューフィッター こまつ」というキャラクターで活動させていただいております。
「こまつさん!」と呼んでいただけると嬉しいです。
私は、10代の頃から、靴が大好きでした。
お店に行っては靴を眺め、学校の帰り道では、友達がなんの靴を履いているかが気になり、聞いて回ったり、観察したり。靴の雑誌や本も時間があれば眺めていました。当時から、靴が大好きでした。
国公立大学を卒業しましたが、私の興味はやはり靴でした。卒業して、大金叩いて、革靴の本場、イギリス・ノーサンプトンで靴設計の修行をするため、渡英しました。そこで、靴設計の基礎を学び、以降、20代は靴設計の仕事に従事。そこで、木型や素材だけでなく、ビジネスや業界としての靴の在り方も学ばせていただきました。
30代になり、リペアの仕事に転職。毎日、お客様、そして、そのお客様が長い時間履かれた靴とたくさん出会いました。踵がすり減っていたり、滑って歩きにくかったり、歩いていると足が痛かったり、大切に保管していたらカビまみれになってしまっていたり、、、修理に出される靴との出会い、それは、そうしたたくさんのお困りごとに出会う毎日でもありました。
これを解決して、皆さんが笑顔になって帰ってくださる。そして、それに喜びを感じる。
これが私の15年のリペアキャリアだったように思います。
そうした経験を重ねる中で、靴の設計に携わっていた経験とリペアの経験がつながりました。人の足は、人によって形も大きさも千差万別。そして、靴もまた木型によって千差万別です。それによって、どうしても数ミリのズレが生じてしまいます。一歩一歩、歩くたびに、そのずれによって、歩き方に癖がついたり、特定の箇所にばかり力がかかって、足や靴にダメージが生じる。このことを解決することで、お客様の靴を直すだけでなく、健康のお力にもなりたいと思うようになりました。
そうしたことから、一般社団法人 足と靴と健康協議会(FHA)が認定するシューフィッター養成講座を受講し、シューフィッターの認定を受けました。
※シューフィッターとはなにかについては、こちらのページをご覧ください|シューフィッターとは
その後、世の中に存在するたくさんの靴、中敷などの靴に関連するアイテムをさらに調査し、多くの方の足の形、歩き方を観察させていただきながら、靴の修理の傍ら、お客様にご助言もさせていただき、リペア職に携わっておりました。
現在、シューフィッター12年目。2022年9月でリペア職を退職し、毎日マニアックな靴に関するブログ「毎日靴ブログ」を通じて、足と靴に関する情報を発信しながら、プロシューズアドバイザーとして活動しております。
少しでも楽に歩きたい。
足元を守って、健康に生活したい。
靴を長持ちさせたい。
おしゃれで素敵な靴を履きたい。
年齢、性別、体の状態問わず、多くの方が思うその願いが叶うように、少しでもそこに近づくように。
そう思いながら、お仕事をいただいた皆さんと向き合っております。
シューフィッター・こまつ
佐藤 靖青(さとう せいしょう)
2024年8月1日
運営事業者
屋号 | プロシューズアドバイザーこまつ |
設立 | 2023年6月19日 |
事業内容 | プロシューズアドバイザー フィッティング会 足と靴のZoom相談 靴のお買い物アテンド |
代表者 | 佐藤 靖青 |
お問合せ、ご連絡はこちらからお願いいたします。